ロボアドバイザー比較実証ブログ

ひたすらロボアドバイザーの成績を比較するブログ

構造的なブログ記事の書き方

f:id:monsieur5963:20190607132351j:image

 

 

はじめに 

グーグルアナリティクスによると、意外とブログ関連の記事にアクセスが多いことが分かりました。


なので今回は、私のブログ記事の書き方を紹介したいと思います。

 

では早速、書き方について記します。

 

ツール

基本的に私はスマホを使って記事を書いています。

下書きには"メモ帳アプリ"を、仕上げに"はてなブログ アプリ"を使っています。

下書き・・・メモ帳アプリ
仕上げ・・・はてなブログ アプリ※

 

※各ブログサービス提供のライティング・アプリに置き換えて読んで下さい。

 

現に、今もスマホを使って書いています。

スマホのメモ帳アプリを使う理由は以下です。

・起動が速い

・いつでも書くことができる

・アプリ終了と同時に自動的に保存してくれるので、保存忘れで記事が消える心配が無い

 

書き方

STEP1
書きたい記事のテーマを決める。
テーマを決めるだけです。
この時点では、まだ作業には入りません。

 

STEP2
テーマに沿って、書きたいフレーズや知って欲しい情報、自分の考え等を、思い付くままメモ帳に箇条書きでつらつら書き出していきます。

私は、何かの合間の隙間時間を使って書くことが多いです。


STEP3
STEP2で書いた文章を眺めながら、記事の構成を検討します。
ここが最もセンスが要求されるフェーズです。
必要ならSTEP2に戻ります。

 

STEP4
構成に従って文章を編集します。
STEP2 で基本的な文章は出来ているので、ここでは、文章の順番を変えたり、接続詞を入れたりして、全体が一つに纏まる様に編集します。

 

以上で下書きは完成です。

 

STEP5
ここから、はてなブログのライティング・アプリの下書き機能に移行します。
STEP4で作成した下書きをブログのライティング・アプリにコピペし、文章の装飾や必要なら写真・図表等の挿入を行います。
装飾とは、見出しの設定や強調等を行うことです。
そして微調整を行い体裁を整えます。

最後にアイキャッチ画像を挿入して完成です。
アイキャッチ画像については、後で詳しく説明します。

 

STEP6
可能なら一晩寝かし、少し時間をおいてから記事を読み返します。
これは、書いている時には気づかなかった誤字脱字、不自然な表現を修正することが目的です。


アイキャッチ画像について 

アイキャッチ画像は極めて重要です。
アイキャッチ画像とは、記事タイトルに付随する画像のことです。
この良し悪しで、記事が読まれるか読まれないかが決まると言っても過言ではありません。

 想像してください。
ボケボケした画像や、内容が解り難い画像の記事を読もうと思いますか?

逆に言えば、目を引く画像ならば、つまらない記事でも読んで貰えます(断言)。
そのくらいアイキャッチ画像は重要です。

 

ですが、

ウソや誇張は厳禁です。

一度信頼を失うと、再び信頼を得る事は非常に困難だからです。

 

最後に

記事の内容については、ここでは触れません。

あとは、より多くの記事を書いて、自分なりのスタイルを見つけてください。